お問い合わせ

Archive for the ‘サイト運営者情報’ Category

建設業許可申請熊本PROにご依頼いただいた方の特典

2014-01-12
建設業許可を持つ業者様は許可票を営業所に掲げることが建設業法で義務付けられています。 建設業許可申請熊本PROでは建設業許可申請をご依頼いただいたお客様に許可票をプレゼントしております。 お客様には「自分で注文しないで済むし、見栄えもいい許可票に大満足です!」とご好評いただいております。 建設業許可申請熊本PROからの特典

 

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

特定商取引法に基づく表示

2015-10-15
事務所の名称 大谷行政書士事務所
事務所の所在地 〒862-0971 熊本市中央区大江6丁目28番13号ビラ天神パル102
電話番号 096-371-3616
Eメール info@e-dokuritsu.com
営業時間 午前9時~午後10時
休日 年中無休(ただし出張時は対応できない場合がございます)
責任者 大谷 豪  日本行政書士会連合会(登録番号 第08431754号)
お申込みの有効期限 ございません
商品代金以外の必要金額
  1.  印紙・証紙・登録免許税・納付金など役所手続きに関わる実費
  2. 交通費などの実費
  3. 送料
  4. 日当
  5. 現金書留手数料・代金振込にかかる手数料
引渡しの時期  商品の性質上、お客様との打ち合わせをしながら作成します。完成しだい随時発送いたします。
代金支払方法 現金でのお支払又は指定口座へのお振込み。事前にお支払額と振込口座をご案内いたします。
お支払い期限 お申込み日から原則7日以内
キャンセル ご入金後のお客様都合によるキャンセルは、既に業務に着手している場合は返金いたしかねますが、着手前であれば、実費等を差し引いた残金をお返しします。
同意 電話・メール等方法のいかんを問わず、ご相談・お問い合わせ・ご依頼、勧誘等を頂いた場合は本ホームページの記載をすべてご承諾・ご同意いただいたものといたします。
免責事項 当サイトが提供する情報に関しては万全を期しておりますが、内容を保証するものではありません。法令の改正等により内容・数値等が不適切になる場合もあり ますのでその旨ご承知おきください。万一これらの情報を使用したことにより損害を被った場合においても、当事務所では一切の責任を負いかねます。情報を利 用しての最終判断はお客様ご自身の責任においてなさるようにしてください。
おことわり 弊所の電話はお困りの方のご相談、問い合わせ、ご依頼専用です。広告、集客等営業の電話は一切お断りしております。営業の電話をかけてこられた場合、所定の相談料を請求させていただきます。予めご承知おきください。

 

私が建設業を応援するわけ

2014-01-13

 私は行政書士という個人事業主になる前に大手のデパートで14年間サラリーマンを経験しています。その中で店舗の大規模リニューアルというのを1度経験しています。リニューアルというのは単なる改装ではなく、建物を増床したり、売り場の位置を大幅に変えたり、果ては違う階に売り場を移設したりと、非常に大がかりな事業です。デパートにとってはそれが成功するか失敗するかで業績に大きな影響が出るまさに死活問題といえるものです。私も売り場の一販売員として従事しましたが、売り場の入れ替えというのは、私たち販売員だけで行うものではありません。販売員の作業の前に、大工さん、内装屋さん、電気工事屋さん、水道工事屋さん、ガラス屋さんなど多くの建設業者さんに売り場が入る”箱”を作ってもらわなければなりません。その箱が完成して初めて販売員は什器を固定したり、商品をならべたりすることができるのです。当然のことですが、デパートはリニューアルオープンを何か月も前に告知しています。ですので、工事が遅れたという理由でオープン日がずれるなどということがあってはならないのです。遅れたりしたらそれこそお店の信用問題です。

このような状況の中、多くの建設業者さんが我々デパートの信用を傷つけないよう、汗にまみれながら夜遅くまで何か月もがんばってくれました。ときにはこちらのちょっとした手違いが見つかり、どうしても建設業者さんに無理を言わなくてはいけない状況もありました。

「今さらこんなこと言ったら怒るだろうなあ・・・」

と思いつつ、怒られるのを覚悟で話をしたときに、嫌な顔せずに

「変更ですか、わかりました。ちょっと時間をもらいますけどなんとかしましょう。」

と柔軟に対応してくださり、オープンが遅くならないよう尽力してくださいました。その姿は20年近く経った今でも脳裏に焼きついています。こうして、様々な建設業者さんとデパート側の努力の結果、無事にリニューアルオープンを迎えることができました。オープンのときは建設業者さんも何名かお越しになっていました。私も建設業者の方と挨拶し、お礼を申し上げたことを今でも憶えています。そしてリニューアルは大成功に終わり、その年の売上は目標予算よりも10%ほど高かったことを記憶しています。私の人生の中で、このときほど建設業者さんが身近に感じられたことはありませんでした。

その後、デパートを退社して、行政書士になった私ですが、当初は自分が個人的に経験した離婚問題を主な業務としていました。もちろん、建設業許可の申請などが行政書士の仕事だということは知っていましたし、仕事にすることもできたのですが、やったことがない業務だったため敬遠していたというのが本当のところです。ですが、あるとき、私のホームページをご覧になった建設業者さんから許可申請のご相談を受けました。その方は元請業者さんからすぐに許可を取るように言われ、自分でチャレンジしようとしたけれど時間もないし、内容も難しいということで全く進んでいないということでした。私も初めての建設業許可申請でしたが、せっかくホームページをご覧になって訪れてくださったお客様の役に立たなければ行政書士とはいえないと思い、依頼をお受けしました。先輩の先生に教えていただいたり、疑問点は熊本県庁に何度も訊いたりしながら、なんとか1週間で申請にこぎつけました。それから2週間後に許可が下りたときは依頼者と2人で非常に喜んだことを今でも鮮明に憶えています。今思えば、デパート時代にお会いした多くの建設業者さんへの感謝の念が私を奮い立たせたのかなと感じています。

それ以来建設業許可申請の仕事も受任するようになりました。確かにまだまだベテランの行政書士とは言い難いです。しかしスムーズに許可申請をすることができていますし、お客様の疑問にもお答えする力もついてきました。更に言えば、お客様のために一生懸命に業務に取り組む姿勢という点では他の行政書士には絶対に負けません。ですから、安心して当事務所にお任せいただければと思います。

これからも、行政書士として、建設業許可申請を通じて、多くの建設業者さんのお役に立ちたいと思っています。建設業者さんの未来永劫の発展が私の願いであり、使命だと感じています。

 

このページをご覧になった方は下のページもご覧になっています。

→行政書士大谷豪のプロフィールはこちら

→建設業許可申請熊本PROの報酬額はこちら

→建設業許可に必要な書類はこちら

 

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

お問い合わせ

2014-01-14

お名前 必須

メールアドレス 必須

電話番号 必須

メッセージ本文(任意)

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

報酬額一覧

2014-01-12
手続き名 種別 区分 報   酬 手数料 総額費用
新規許可 知事 一般/特定 各154,000 各90,000 各244,000
大臣 一般/特定 各220,000 各150,000 各370,000
更新許可 知事 一般/特定 各77,000 各50,000 各127,000
大臣 一般/特定 各110,000 各50,000 各160,000
業種追加 知事 一般/特定 各77,000 各50,000 各127,000
大臣 一般/特定 各110,000 各50,000 各160,000
各種変更届出 知事/大臣 一般/特定 各22,000~ 各22,000~
事業年度終了届 知事/大臣 一般/特定 各33,000~ 各33,000~
解体工事業 登録 個人 44,000 33,000 77,000
法人 55,000 33,000 88,000
更新 個人 22,000 26,000 48,000
法人 33,000 26,000 59,000

(単位:円)

建設業許可申請熊本PROでは、許可申請以外にも会社設立や創業融資獲得のサポートもさせていただいております。

建設業許可申請とあわせてお申込みいただく場合は次の追加料金を頂戴いたします。

手続き名  報 酬 法定費用 総額費用 備    考
株式会社設立 44,000 202,000 246,000 通常価格より11,000円お得
合同会社設立 33,000 60,000 93,000 通常価格より11,000円お得
創業融資サポート 着手金33,000

成功報酬

融資決定額の 4.32%

33,000+ 成功報酬額 通常価格より 着手金11,000円お得

 (単位:円)

このページをご覧になった方は下のページもご覧になっています。

→行政書士大谷豪のプロフィールはこちら

→建設業許可申請熊本PROの報酬額はこちら

→建設業許可に必要な書類はこちら

→行政書士大谷豪が建設業を応援する理由はこちら

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

Call:096-371-3616

代表者プロフィール

2014-01-11
氏名 大谷 豪
生年月 昭和46年2月
出身地 山口県下関市
出身校 下関市立川中小学校(昭和58年卒)
下関市立川中中学校(昭和61年卒)
山口県立下関西高校(平成元年卒)
広島大学経済学部経済学科(平成5年卒)
開業年 平成20年8月
保有資格 行政書士
日商簿記2級
知的財産管理技能士3級
役職経験 熊本県行政書士会理事(平成23年度)
熊本県行政書士会常任理事企画研修部長(平成24年度)
講師経験

平成22年度熊本県行政書士会伝達研修 「産業廃棄物収集運搬許可等について」
平成23年度熊本県行政書士会市民公開講座 「遺産相続と遺言について」
平成24年度熊本県行政書士会伝達研修 「知的資産経営について」
平成24年度熊本県行政書士会宇城支部研修 「行政書士倫理と職務上請求書について」
平成25年LEC予備校 「行政書士の業務について」
平成27年主催セミナー 「ものづくり補助金・創業補助金 補助金申請のポイント解説塾」

地域活動 熊本市立白山小学校PTA副会長(平成23~25年度)
白山校区体育指導員(平成24年度~)
熊本市青少年指導員(平成25年度~)
校区内の防犯パトロールや運動会、グランドゴルフ大会、もちつき大会などにも積極的に参加しています。
前職 株式会社髙島屋大阪店(販売、経理、企画、広報)
居住歴 下関市→広島市→堺市→富田林市→大阪狭山市→熊本市
趣味 音楽鑑賞(80年代洋楽、松岡直也、Tスクエア、カシオペア等のフュージョン)
現在運動系の趣味を持ちたいと考えています。
その他 毎月マーケティング、Webマーケティング、集客の勉強会に通っています

はじめまして、大谷行政書士事務所代表の大谷豪と申します。
このたびは弊所のホームページにご訪問いただき誠にありがとうございます。ここでは、私がどういう人間であるのかを説明させていただきます。熊本市行政書士大谷豪

昭和46年2月、山口県下関市で生まれました。
小学校では子ども会のソフトボールチーム、中学校では軟式テニス、高校ではバドミントン部にそれぞれ所属していました。ただ、情けないことに中学校、高校と試合には一度も勝てずに終わってしまいました。

大学では経済学を学び、主に資本主義国の経済体制について勉強しました。卒業論文も日米貿易摩擦に関するものでした。
私生活の面ではESSという英語のサークルに入り、4年間英語の演劇に携わりました。年に1度開催する大きな公演では主人公から裏方までいろいろなことを経験させていただきました。特に自分が成長したと思えることは、幼い頃から人見知りが激しかった自分が大勢の人の前で演劇をすることで、度胸がついたことでしょうか。

アルバイトとしては広島市民球場で、主に新聞記者さん、アナウンサー、解説者(元プロ野球選手)のお世話をしておりました。仕事をしながらプロ野球を見ることができるという非常にありがたい仕事をさせていただきました。日本シリーズでもアルバイトさせていただいたのはとても良い思い出です。

大学を卒業後は髙島屋という百貨店に勤務し、長年販売の現場において接客サービスを学ばせていただきました。マナー、電話応対、礼儀など自営業者になった現在でも非常に役に立っています。通算14年にわたった髙島屋勤務では販売の他に企画、広報、経理の仕事にも従事、髙島屋の決算業務という大きな仕事にもチャレンジすることができました。簿記のスキルもこのときに身に付けることができました。

髙島屋を早期退職した後に妻の故郷熊本に家族で移住。まもなく資格予備校に入り、愛妻弁当を持参しながら6ヶ月の猛勉強の末に、今では難関資格と言われている行政書士試験に合格しました。合格から半年後に起業支援と許認可申請代行を専門とする大谷行政書士事務所を開設しました。

「自分で事業を始めたい」「会社をつくって世の中に貢献したい」というみなさまの情熱に触れることができる行政書士という仕事に誇りを感じております。みなさまの起業手続き、許認可取得をお手伝いすることを通じて、私自身も世の中に貢献したいと考えています。

グローバル化が進み、GDPでも世界第3位となってしまった今の日本においては、元気な起業家が増えることが必要不可欠です。世の中にたくさんの笑顔をあふれ、人々が幸せを感じることができる世界を実現するために、微力ではありますが、私もその一翼を担って参りたいと思っています。日々勉強を精進し、世の中の役に立つ情報を発信しながら、お客様にすばらしいと思っていただけるような仕事をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

奉仕の心を持ち、持っている知識・情報・経験のすべてを駆使し、お客様の事業の成功、人々の幸福実現に寄与します。

これが弊所の経営理念です。

厳しい経済環境を共に戦うパートナーに弊所を選んでいただけるならば、これほど嬉しいことはありません。
近いうちにお会いできるのをとても楽しみにしております。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

令和2年10月
大谷行政書士事務所 所長 大谷 豪

 

このページをご覧になった方は下のページもご覧になっています。

→建設業許可申請熊本PROの報酬額はこちら

→建設業許可に必要な書類はこちら

→行政書士大谷豪が建設業を応援する理由はこちら

 

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

Call:096-371-3616

事務所概要

2014-01-10
事務所名 大谷行政書士事務所
事務所所在地 〒862-0971 熊本市中央区大江6丁目28番13号ビラ天神パル102
電話番号 096-371-3616
業務内容 ●建設業許可申請(新規、更新、業種追加、事業年度終了届、役員変更届出、営業所変更届出、経営業務管理責任者変更届出、専任技術者変更届出、国家資格者・監理技術者変更届出、廃業届出など)
●会社設立(株式会社、合同会社など)
●創業融資サポート(事業計画書作成など)
対応地域 ●熊本県(熊本市、八代市、合志市、宇土市、玉名市、菊池市、山鹿市、荒尾市、阿蘇市、宇城市、上天草市、天草市、水俣市、人吉市、菊陽町、大津町、玉東町、長洲町、和水町、南関町、小国町、南小国町、嘉島町、益城町、甲佐町、御船町、美里町、山都町、高森町、氷川町、芦北町、津奈木町、苓北町、湯前町、錦町、あさぎり町、多良木町、産山村、南阿蘇村、西原村、五木村、相良村、球磨村、水上村、山江村)

●福岡県(久留米市、大牟田市、筑後市、小郡市、八女市、うきは市、柳川市、大川市、みやま市他)

●大分県(日田市、竹田市、由布市、玖珠町、九重町他)

●佐賀県(鳥栖市、神埼市、佐賀市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ケ里町他)

●宮崎県(えびの市、小林市、都城市、宮崎市、高原町、三股町他)

●山口県(下関市、山陽小野田市、美祢市、宇部市他)

経営理念 弊所は、奉仕の心を持ち、持っている知識・情報・経験のすべてを駆使し、お客様の事業の成功、人々の幸福実現に寄与します
おことわり 弊所の電話はお困りの方の相談、お問い合わせ、ご依頼専用です。広告、集客等営業の電話は一切お断りしております。営業の電話をかけてこられた場合、所定の相談料を請求させていただきます。予めご承知おきください。

 

建設業許可申請熊本PROお問い合わせ

Call:096-371-3616


    レポート特典

  
Copyright(c) 2014 建設業許可申請熊本PRO All Rights Reserved.

PAGE TOP